子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

勉強法

【暗記科目】サーキットのやり方

こんにちは。 札幌出張続いております。今朝、ホテルから外を見ると白銀の世界。。。 日中は気温が上がったため、ほぼ溶けましたが、寒いです。 さて、今日は昨日のブログに書きました「サーキット」について 書きたいと思います。 solohonbucho.hatenablog.…

【勉強法】問題集の厚みにやられるタイプには

こんにちは。 昨晩は、弱点分析表を息子と一緒にみながら 感想を聞いて見ると (息子)「理科、社会、まったく減らないね。増えていってる。。。」 と。本人も塾で理科、社会もやっているので、なぜ減っていかないのか? 理由が分からない様子。 (私)「そ…

神様の啓示『とどめを刺せ!』

こんにちは。 今日から9月ですね。いつの間にか夏が終わってしまっていた、、、という感じです。 さて、NN志望校の算数でショックを受けたのか? (息子)「何か、平面図形の問題ない?」 と。家に帰って問題を見ると、以前にやったコベツバのダブルチョウチ…

【書籍】中学受験 息子が選んだ科目別参考書・問題集

こんにちは。 連日猛暑日が続きますね。 夏季講習の息子も、連日のゲリラ豪雨で、雷が落ちるたびに「キャー、キャー」と女子がいうので 勉強にならん!とご立腹でしたが、エネル様には逆らえません。 さて、夏期講習で過去問をこれでもかというくらい繰り返…

息子との約束

こんにちは。 少し期間が空きました。その間にNN模試の結果や、早稲アカの先生からの電話や、 学校見学会に参加、塾の先生との面談やらと、どんどんと事柄は進んでいきますね。 さて、息子本人は、志望校に行きたいという気持ちはあるものの 受験生としての…

【作戦会議】俺は〇中学生になる!

こんにちは。 第2回の合不合テストと統一合判テストの結果がでました。 合不合テストは4科偏差値で少し上昇、統一合判は3Pointダウンという結果でした。 偏差値のアップダウンについては、受験者層や人数などで結果が違ってくるので 重視はしていませんが、…

弱点分析表

こんにちは。 統一合判テストの第2回、合不合テストの第2回が終わりました。 このテストを通して、息子も何となく弱点を把握したようですが、 問題の難易度については、息子自身では分からないと思い、弱点分析表を作ってみました。 模試結果が出ている第1回…

別解で解く必要ってあるの?

こんにちは。 今日から娘はいとこのうちにお泊りに行くことになりました。 夏休みもコロナの影響で旅行やレジャーなどなかなかできない状況下。 1泊ですが、思い切り楽しんできてほしいです。 さて、息子も一緒に誘われたのですが (息子)「俺、受験生だし…

ゲーム攻略本と再現性

こんにちは。 昨日は久々に塾が休みということで、息抜きをする息子。 今週末は、合不合テストの第2回があるのですが、本人は一切気にしておりません。。。 何をするのか?と思いつつ見ていると NintendoSwitchの「あつ森」の攻略本を見ながら、昆虫採集と釣…

【書籍】同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?

こんにちは。 今日は、最近読みました石田勝紀さんの本についてです。 Kindleを徘徊していて、ふと目についた 「同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?」 というタイトル。 私もずっと不思議に思っていました。 同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?「自…

「復習」と「巡回」の大切さ

こんにちは。 昨晩、息子と「記憶の仕組み」について話しをしました。 折角、長い時間勉強をしたのに、それが記憶されないのは勿体ないですし、勉強以外のことにも時間を使えるように少しでも効率的にしてあげたいです。 脳科学的な説明をしても、小学生には…

出口式「最強!」の記憶術をどう活かすか?

こんにちは。 最近、さすがに覚えることが多くなってきているのか? 「うーん、何だっけなあ。思い出せそうなんだけど。。。」 となることが増えてきた息子。 そうそう、私も思い出せそうで思い出せないこと、良くあります。 でも、受験日までに、記憶すべき…

算数の問題は無限にあるのか?

こんにちは。 今日は、算数について最近思うことを書きたいと思います。息子が算数の入試問題を解いている時、ふと思ったのですが、 自分が中学、高校時代に数学をやっていた時は、 「あ、この問題は、このパターンで解けるやつね」 と、問題を読んだ段階で…

【国語】読解の「型」について

こんにちは。 今日は、国語について最近やっていることを書きたいと思います。 現在、息子が取り組んでいる本は、「中学受験国語 文章読解の鉄則」です。 中学受験国語 文章読解の鉄則 増補改訂版 (YELL books) 作者:井上秀和 発売日: 2015/09/17 メディア: …

この休校期間に基礎固めを

こんにちは。 すごい雨ですね。コロナで気持ち沈んでいる上に雨が降ると更に気分的に湿っぽくなります。 さて、合不合判定テストの自宅受験の採点結果がWEBで公開されました。ますます、気持ちが。。。 自己採点である程度は予想していましたが、実際の点数…

【休校延長】自宅学習シート

こんにちは。 区より来週の始業式は時間を短縮して行い、それ以降については、3日に1日程度の登校とし、通常登校はゴールデンウィーク明けからと連絡がありました。 3日に1日程度の登校(給食あり)とのことですので、どの程度の授業ができるのか?微妙なと…

休校期間に取り組もうと思っていること

こんにちは。 うちのエリアでは、3月2日から4月5日まで小学校が休校になりました。。。1ヶ月です。夏休み並みです。 それにしても唐突すぎる政府としての要請。本当に子育て世帯の実情を理解できているのか?疑問ですね。 大手塾は政府の要請を受け、2週間程…

音読と手帳

こんにちは。 新コロナウイルス感染の拡大による影響、出てきていますね。うちの小学校も6年生を送る会や保護者会などが中止となり、給食などは、島をつくらずに机を離して無言で給食を食べるようにと話しがあったようです。早く、収束に向かってほしいです…

「勉強が楽しい」と「得意科目を作る」

こんにちは。 明け方の地震、結構揺れましたね。交通機関などで受験生に影響がなければよいのですが。 さて、塾の先生からいよいよ娘も新4年生になるので、中学受験を考えるのであれば、4科目の勉強を開始していきますが、どうしますか?と連絡がありました…

記述型問題との相性

こんにちは。 模試の結果を受け、第一志望が武蔵ということを知った塾の先生は、焦ったのか、 (先生)「記述式との相性が悪いと、武蔵は全く歯が立たないです」 と。そして (先生)「本当に武蔵に行きたいなら、武蔵対策しないと無理です」 ときっぱり。 …

メタル斬り!

こんにちは。 最近、息子はドラクエに興味を持ち始めたようで、話題はいつもドラクエの話。ドラクエ11の裏裏ボスがチート過ぎるなど、いろいろと話しをしてくれます。 この時期にドラクエって、どうなのか?とも思ますが、私も6年の時は、ひたすらゴーレム…

先生と今後の方針と対策を話す

こんにちは。 昨日の志望校判定テストの結果を印刷し、問題と一緒に塾の先生に持っていきました。 solohonbucho.hatenablog.com どんな反応なのか?気になっていましたが (先生)「あ、私が思っていたより点取れていますね」 と。喜んでよいのか、どうなの…

「スピーディー&スロー」学習法

こんにちは。 息子、野球合宿が無事に帰ってきました。 最後の合宿、トーナメントで2回戦負けで悔しがっておりました。 さて、今日は「塾ソムリエ」こと西村則康さんの新刊を 読みましたので、その報告です。 西村式中学受験小4~小6で差をつける 難関校合格…

齊藤孝氏監修の「ブンブンどりむ」

息子の国語の読解力と作文力が気になり、いろいろ調べていると 以前、書籍を紹介しました solohonbucho.hatenablog.com の著者である齊藤孝氏が監修している 「ブンブンどりむ」という通信添削があり、 見本資料を取り寄せてみました。 申し込んで、3日程度…

ブティック戦士?!

こんにちは。 昨日のブログで漢字は大丈夫そうと 書いておりましたが、 昨晩、家に帰って息子が出してきた漢字テスト 84点でした。。。 書き間違えが1つで、あとは書いては消しての 空白で、やはり積み残しているところあるようです。 そこで、1つ勉強法を…

困った時は、ドラえもん

こんにちは。 今日も、学校から帰ってきて Aちゃんの家に遊びに行く娘でした。。。 さて、息子も塾で本格モードに入ってきたようで 年内に予習シリーズの5年上の理社を自宅で復習して 年明けから模試を受けにいきます。 ただ、気になるのは国語。 全く何もや…

語彙力強化の苦心策

こんにちは。 「なんなら」を矯正中の息子ですが、 どうも語彙が不足しているのではないか?と感じ Amazonで語彙に関する本を2冊買いまいた。 1冊目は ドラえもんの国語おもしろ攻略 言葉の力がつく (ドラえもんの学習シリーズ) 作者: 日能研 出版社/メーカ…

計算過程を書かない意外な理由

こんにちは。 昨日の家庭科のブレンド米について http://kosodateknock0604.seesaa.net/article/471102426.html 学校から帰ってきた息子にどうだったか?聞いてみました。 (息子)「うまかった!」 の一言でした。。。 朝活で宮本式の「賢くなる算数」ドリ…

勉強開始の声かけは、事前告知が有効

こんにちは。 急に朝晩が冷えるようになってきましたね。 さて、あなたは子どもの勉強開始時間に 何と声を掛けていますか? 以前は、開始時間に 「勉強をやる時間だよ!早く始めなさい!」 と言っていましたが、 (息子)「分かってるよ!今、ゲーム止めると…

理科・社会の暗記について

こんにちは。 今日は「暗記」について書きたいと思います。 「丸暗記」はよくない という話を聞きますが、 どうしても「暗記」しなければ進まないことも あります。 それは、教科書の重要語句(太字になっている語句) 息子は、算数強化に集中しているので、…