子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

【中学準備】knowを「クノー」。。。

こんにちは。

 

進路先が決まり、入学手続きや準備品の購入でドタバタしております。

 

昨日は、入学までにモバイル環境を用意するようにとのことで

息子と一緒に家電ショップを巡礼しましたが、

 

お目当てのipadの第8世代はどこも在庫がなく、

丈夫なLANケーブルが欲しいという息子のLANケーブルのみを購入し

帰宅しました。。。(家電のネットショップ探したら、ありました。。。)

 

さて、息子の進路先からは宿題が出されている訳ですが、

 

個別塾の先生からは、せっかく勉強する習慣ができているので

数学と英語だけは、先取しておいた方がいいよとのアドバイスに従い

 

英語は「くもんのスタートでつまずかない中学英語」を毎日見開き1ページ

やっています。

 

くもんのスタートでつまずかない中学英語

くもんのスタートでつまずかない中学英語

  • 発売日: 2018/11/19
  • メディア: 単行本
 

 

意外とbe動詞の区別や、3人称単数の場合の動詞+Sなど分かっているところはありますが、

如何せん単語が読めません。。。

 

knowを「クノー」と読んでみたり、areを「アレ」と読んでみたり。。。

 

でも最初はこんなもんなんでしょうかね。

なので、答えを書くだけでなく音読して、おかしな発音をしている場合は訂正するようにしています。

 

また数学は、正の数・負の数のプリント宿題が出ており、入学式後にノートを提出するとのこと。

これまで塾でノートで問題を解いてきたので、問題ないだろうと思っていましたが、

 

改めて見ると、計算式が=で横に繋がる、繋がる。。。

宿題プリントの注意事項にも、=は縦に並べて計算式を書くようにと書いてあるのに。

 

横に繋がっている計算問題は、すべて消してやり直しするように伝え

息子は不服そうに消して、やり直しをしておりました。

 

あとは、理科レポート(表紙含め3枚以上)と国語の漢字(漢検5級)と文章要約の宿題があり

まあ、これで入学までに勉強習慣が壊れてしまうことはないかなと。

 

小学校の友だちとゲームをしたりと、小学校最後の思い出づくりと合わせて

中学準備していきたいと思います。

 

それでは、本日もよい1日を!