子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

【転換期】小学校の友だちとの付き合い方

こんにちは。

 

3月に入りましたね。丁度1ヶ月前が受験日だったんですが、

ずいぶんと時間が経ったように感じます。

 

息子も受験勉強から解放され、ゲームやスマホをいじっていますが、

進学先の宿題や小学校の宿題は、毎日コツコツと続けています。

 

さて、週末に進学先の理科レポートのために

一緒に近所の庭園に自然観察に行ってきました。

 

すでに杏子や梅は満開で、桜も冬芽が膨らみ始めており

今月末に再度観察にいく時には、咲いているかなと。

 

そして、遅めの昼食で中華料理屋に行きました。

受験を終えて、美味しんぼをこれでもかと読んでいた息子が

何を頼むのか?と思っていると

 

(息子)「俺、半ラーメンと半チャーハンで」

 

と。よく半ラーメンとか半チャーハンというメニューがあることを

知っているなと。さらにともに半というところが如何にも通って感じ。

 

(私)「よく半ラーメンとか、半チャーハンとか知っているね」

(息子)「ハーフ&ハーフ(笑)」

 

解答の意味はよく分かりませんでしたが、

 

どこかで見た「ラーメンとチャーハンの組み合わせ」を食べて

みたかったんですと。

 

f:id:ricky64226:20210301152921p:plain

 

そして、モリモリと食べながら、友だちについて話しをしました。

 

(息子)「小学校の友だちとは、これからどうなるんだろうね?」

(私)「そうだね、会う機会は減るだろうしね」

 

(息子)「小学校の友だちとはどうやって付き合っていけばいいんだろう?」

(私)「そうだねぇ。父さんは、付き合い方とかは考えなかったなあ」

 

(息子)「そうなんだ。今でも小学校の時の友だちっている?」

(私)「ああ、いるよ。実家に帰った時とかに会っていたね。最近はすっかり会えていないけどね」

(私)「でも、何十年振りに会っても、すぐに打ち解けて最近の笑い話とかできるよ」

 

(私)「お互い環境が変われば、新しい友だちもできるしね。それでも大切にしたいと思う人がいれば、

    その人は大切にした方がいい」

(私)「きっと、その人は●●(息子)に、いろいろと影響を与えてくれる親友だから」

(息子)「そっか。じゃあ、まずは新しい友だち作りからだね。」

 

そうこう話している間に

 

f:id:ricky64226:20210301154712j:plain

 

完食。本当によく食べるようになりました。最近は、私より食べる量が多いのでは?

 

新しい環境に飛び出すことは、不安や焦りなど感じると思いますが、

そこを楽しめるかどうか?で次のコンフォートゾーンにつながり、成長していく。

 

小学校から中学校への転換期。希望や不安などいろいろな感情が

「子どもの成長」に繋がっていくことを願って。

 

それでは、本日もよい1日を!