子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

てんびん法、恐るべし

こんにちは。

小学校の創立記念日ということで

子どもたちは休み。ということは3連休。

うらやましい。。。

さて、今日は朝活で算数の「食塩水」の問題があり

仕事まで時間があったので

(私)「この問題、どっちが早く解けるか、競争するか?」

と息子に振ると、

(息子)「いいよ。もし俺が勝ったら、スイッチ時間の制御解除ね。」

さすがに負けないだろうと

(私)「OK。じゃあ、やろう」

と。で、問題はこんな問題でした。

15%の食塩水600gの一部をこぼしたので、こぼしたのと同じ重さの水を加えたら、

濃度が8%になりました。こぼした食塩水が何gですか。

(私)「じゃあ、スタート!」

うーむ、600gに戻るから、減った食塩の差を求めて、

その食塩を含む15%の食塩水の量か。。。

と計算を始めると、

(息子)「できたよ!」

(私)「はあ?」

(息子)「280gでしょ、こぼしたの」

あっけにとられ、念のため答えを見ていると

「280g」

ええええ。。何で、そんなに早く解けるの?

呆然としている私に、

(息子)「てんびん法で解けばいいんだよ」

と。何ですか?その「てんびん法」って?打撃フォーム???

息子にてんびん法のレクチャーを受けました。

180716_syokuen_06.jpg

(息子)「濃度の比が、8:7だから、食塩水は逆比の7:8になって、全体が600gだから・・・」

完全に宇宙語でした。。。そして、二度と息子と算数で競争するのはやめよう!

そう誓った本日でした。

それにしても、てんびん法、恐るべし!

これは、マスターしておいて損はないですね。

それでは、本日もよい1日を!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(個人塾)へ
にほんブログ村