子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

「自調自考」と「自考自調」

こんにちは。

 

最近、息子の中学受験の準備として、中学受験案内を見ているのですが

 

「自調自考」

 

と謳う学校って、けっこうありますね。 渋幕、渋渋、武蔵などなど。

 

偏屈な私としては、「自考自調」ではダメなのか?と思い、「自考自調」で検索してみましたが

ないんですね。「自考自調」という言葉は。

 

ということは、順番が重要ってことなのかな?と。

 

「自考」=自ら考える とするならば

 

自考から始めると、そこで自己完結してしまい、自調まで行かないってことなのか?

 

そう考えた場合、「調べる」ということにハードルがないようにするのが

「自調自考」への第一歩。

 

最近、息子は分からないことがあれば、本で知りたいことを探して調べていますが、

娘は、まだどのような本で調べればよいのか?な時があり、そのまま放置。ということがあります。

 

うちでは「調べたいことがあれば本で調べなさい」と伝えており

調べることができる書籍については、必要であれば無条件で買っています。

 

調べるのを嫌(面倒)と思わせない環境をつくること

 

 これが親がやるべきことなのかなあ。と中学受験案内を見ながら思うことでした。

 

それでは、本日もよい1日を!