子育てknock

中学受験を終え、中学生となった息子と5年生になる娘との奮闘記!

2019-01-01から1年間の記事一覧

「忘れること=頭がよくない」ではない!

こんにちは。 北海道から無事に戻りました。 大雪との予報でしたが、札幌はそれほどでもなかったです。 ただ、帰りの飛行機が1時間30分遅れで、 空港のロビーで時間を持て余していました。。。 さて、今日は娘(小3)の話しです。 漢字50問テストが12月の中…

開成の生徒と乗り合わせ

こんにちは。 今日から札幌に来ています。 雪が降っています。。。めちゃくちゃ寒いです。 さて、昨日都内で打合せがあり、 山手線に乗って帰宅する途中 15時頃に西日暮里から制服姿の高校生が2人、 電車に乗ってきました。 制服のボタンが「黒」なので、 開…

体質改善

こんにちは。 うちの息子は、2歳の時に小児喘息にかかり 1週間入院したことがあります。 その時と比べると、かなり逞しくなり 喘息もそれ以来、起きていません。 しかし、アレルギー性鼻炎だけは残ってしまって、 毎朝、鼻がズルズルと。 2ヶ月に1回、通っ…

男子校か?共学か?

こんにちは。 先日の武蔵中学の学校説明会を受け、妻と話しをすると (妻)「男子校ねぇ。。どうなんだろう?」 (妻)「共学の方が、バランス取れていいと思うけど。。。」 と、そう仰るあなたは、女子大出身なんですが、、、。 息子は、以前から「男子校」…

武蔵中学の学校説明会に行ってきました

こんにちは。 週末に息子と武蔵中学の学校説明会に行ってきました。 家を出るなり、腕時計をいじる息子に (私)「まだ、受付時間まで時間あるから大丈夫だよ」 と伝えると (息子)「いや、家から何分かかるか、測るの」 ほう、なかなか前向きな姿勢。 江古…

語彙力強化の苦心策

こんにちは。 「なんなら」を矯正中の息子ですが、 どうも語彙が不足しているのではないか?と感じ Amazonで語彙に関する本を2冊買いまいた。 1冊目は ドラえもんの国語おもしろ攻略 言葉の力がつく (ドラえもんの学習シリーズ) 作者: 日能研 出版社/メーカ…

学校説明会で感じてほしいこと

こんにちは。 今日は、今更ながら学校説明会の申込をしました。 申込をしたのは、 11/10(日) 武蔵中学 11/30(土) 本郷中学 の2校にしました。 志望校は、まだ決まっていませんが この2校を選んだ理由としては、 ①家から通える(30分圏内) ②男子校であ…

ストレスで「食」に走るタイプ

こんちには。 今日から塾での学習時間が、4時~8時になるので 3時半に息子に間食を取らせようと、 近所のローソンで買った を渡しました。 (息子)「4時間でおにぎり2つで足りるかなあ?」 (私)「帰ってきて、夕飯もあるんだから」 袋に書いてあるカロ…

てっぺん

こんにちは。 週末に息子と話し合い、 ①水、木を16時から20時まで(週合計プラス2時間) ②野球教室は12月末で一旦休みとする(年明けから月曜日も塾) ③志望校判定模試(1/13)までに4科とも四谷大塚のスケジュールに追いつく の3つで合意いたしました。(…

「Nintendoプリペイド作戦」発動!

こんにちは。 11月に入りましたが、暑いですね。 オフィスに閉じこもりっきりの私は、半袖で過ごしています。 さて、昨日塾の先生から、 「いよいよ勉強時間が足りなくなってきたので、 塾に通う時間を増やしましょう」 という提案がありました。 息子にも先…

スケジュール表のつくり方・使い方

こんにちは。 今日で10月も終わりですね。ほんと、1年があっという間。 この分だと、あっという間に息子の受験日ってなりそうです。 さて、今日は、うちの息子と毎週作っている週間スケジュール についてです。 今週のスケジュール表は、こんな感じです。 こ…

最近、息子が嵌っている本

こんちには。 息子は、1日のゲーム時間が終わると、 ひとりベッドに行って本や漫画を読んでから寝ます。 昨晩、大笑いしているので、一体、何を読んでいるのか? 気になって覗いてみると 爆笑テストの珍解答500連発 !! Vol.3 (鉄人文庫) 作者: 鉄人社編集部…

モチベーションの源泉

こんにちは。 今、息子は、個人塾、野球教室、そしてバイオリンの 3つを習い事として通っています。 昨日は、野球教室があり、時間に遅れないように ユニフォームに着替えて出発。 野球については、何も言わないでも自分で用意して グランドに向かいます。 …

猫カフェからの、ルフィ―状態

こんにちは。 先週末から実母が上京しており、 息子も娘も大喜びでした。 そして、子どもたちがどうしても行きたかった 「猫カフェ」 に連れていってもらいました。 1時間くらい経って ハイテンションで帰ってきた娘に対し 息子は、目をこすりながら帰ってき…

計算過程を書かない意外な理由

こんにちは。 昨日の家庭科のブレンド米について http://kosodateknock0604.seesaa.net/article/471102426.html 学校から帰ってきた息子にどうだったか?聞いてみました。 (息子)「うまかった!」 の一言でした。。。 朝活で宮本式の「賢くなる算数」ドリ…

海苔と梅干

こんちには。 今朝、ハイテンションの息子が寝室に来て (息子)「お母さん、海苔と梅干!」 と。挨拶もなしに、第一声がそれですか? (私)「朝ごはんに食べたいの?」 と聞くと、 (息子)「今日、家庭科で料理するから必要なんだ!」 と嬉しそう。 海苔…

【息子自論】「なんなら」を多用すれば、思いやりのある子?

こんにちは。 子どもの話し言葉で、気になる部分はありますか? うちの息子の気になる言葉 それは、 「なんなら」 という言葉の使い方。 例えば、分からない算数の問題があって、 ヒントを出した時に 「あ、なんなら・・・」 と自分の考えを話し始めます。。…

希望部活の包含0=中学進学なし?!

こんにちは。 明日は祝日なんですね。 「今日行けば、明日は休み!」 と子どもたちの朝の発言で 初めて明日が休みであることを知りました。。。 さて、週末に息子と一緒に 中学校の部活について調べてみました。 中高一貫となれば、6年間通う学校になります…

てんびん法、恐るべし

こんにちは。 小学校の創立記念日ということで 子どもたちは休み。ということは3連休。 うらやましい。。。 さて、今日は朝活で算数の「食塩水」の問題があり 仕事まで時間があったので (私)「この問題、どっちが早く解けるか、競争するか?」 と息子に振…

5分前アラームの効用

こんにちは。 娘が学校から持ち帰ってきた、スズメガの幼虫が 無事?に羽化して、今朝飛び立っていきました。 (この時期に羽化していいんでしょうか?) 生き物好きな娘は、朝からご機嫌でした。 逃がすのは、嫌そうでしたが。 さて、今日は以前のブログで…

中学受験のスタイルってあるの?

こんにちは。 「フォートナイトのシーズン2が始まった!」と 朝から狂喜乱舞する息子を横目に 「中学受験って、家庭ごとにスタイルが違うのだろうか?」 と、またまたふと疑問が浮かび 「どんなスタイルがあるのか?」 「うちはどのようなスタイルか?」 な…

【書籍】頭を鍛える5つの習慣

こんにちは。 テレビのクイズ番組で人気急上昇の 水上さんの本を読んでみました。 東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣 (単行本) 読破して、まず感じたことは、 抽象度(視座)が高いなあってことでした。 今回は、この本を息子の受験にどう活用…

焼き魚の皮

こんにちは。 朝晩、冷え込むようになりましたね。 息子も昨日から、咳をしており 悪化させないよう、気を付けていきたいと思います。 最近、息子が魚を食べるようになりました! これまでは、そっと残して台所に運んでいっていましたが、 なぜか魚の皮が気…

国語って、何を勉強するの?

こんにちは。 台風19号の影響はいかがでしたか? うちは、被害こそありませんでしたが、 風と雨が凄く、子どもたちが怖がり 早々に布団に入って寝ていました。 さて、世間は3連休ですが、私は本日仕事です。。。 今日は「国語」についてです。 私が理系人間…

中学受験の意義について

こんにちは。 今日から2泊3日で出張です。 北海道は、気温11℃。寒すぎです。。。 さて、宿泊先のホテルで 仕事を終えて、 ふと思い浮かんだ疑問 「なぜ企業は採用で学歴を重視するのか?」 最近は、学歴関係なしと謳っていますが 財閥系企業やコンサル系は…

息子と【マンダラチャート】を作てみた。

こんにちは。 週末に息子とマンダラチャートを作ってみました。 マンダラチャート、ご存じですか? 大谷選手が高校時代に作成し、 夢を実現したことで、かなり有名になりました。 大谷選手のマンダラは、こちら 簡単にマンダラチャートの説明をしますと 9×…

勉強開始の声かけは、事前告知が有効

こんにちは。 急に朝晩が冷えるようになってきましたね。 さて、あなたは子どもの勉強開始時間に 何と声を掛けていますか? 以前は、開始時間に 「勉強をやる時間だよ!早く始めなさい!」 と言っていましたが、 (息子)「分かってるよ!今、ゲーム止めると…

「かけっこ」に見る、性格の違い

こんにちは。 今日は、子どもたちの運動会でした。 10月に入ったとはいえ、かなりの暑さ。。。 校庭の照返しで、更に蒸し暑い中 子どもたちは、元気いっぱいでした! そして、運動会と言えば、やはり「かけっこ」 うちの息子も、娘も1等賞を目指して頑張りま…

【書籍】『超習慣術』を読んでみて

こんにちは。 今日は、最近はまっているDaiGoさんの 書籍について書きたいと思います。 短期間で“よい習慣"が身につき、人生が思い通りになる! 超習慣術 これまでもブログで「習慣」については 書いてきましたが、 やはり、子どもに一番教えてあげたい…

朝活の習慣化

こんにちは。 息子の朝活は、習慣化しましたので 娘(小3)の朝活を習慣化しようと あの手、この手を使って、やる気にさせようとしています。 娘専用の百マス計算ドリルを新しく買ってみたり <教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」 タイマー…